一期一会ノススメ > 一期一会穴ライズ2004♪
| ||||
|
登録しなきゃ人生ソン!
|
『続けれたら、いろいろ工夫してみる。 そしてフィードバックを重ねることが大切。』 さてさて。第一段階の『トライして続ける』ができるようになると、何かしら壁にぶち当たるもんです。 もしかしたら他に良い方法があるんじゃないかなぁ。 とか 何だか無駄なことやってる気がする、もっと楽できないかなぁ。 とか 同じだけ頑張って、もっと成果を上がるようにしたいなぁ。 とか んで、この第2段階で大切な作業が@工夫してみる ことと Aフィードバックする ことの二つ。 じゃあ具体的にはどんなことをやればいいのか、一緒に考えてみましょう♪ 【@工夫してみる】 それまで単調&無心で繰り返してきた作業に、変化を加えてみることが大切です。 変化って言うのは、改善とか改良、追加とか切り替えのこと。もっと分かりやすく表現すると・・・ ・プラスαしてみたり、 (フォームを少し変えてみるとか、調味料を足してみるとか、回数や負荷を増やしてみるとか) ・全然違うことをやってみたり。 (別のダイエット法・出会い系サイトとか、和・洋・中切り替えるとか) 焦るこたーありません。ゆっくり少しずつ、自分のペースで変えていけばOKでありましょう。 【Aフィードバックする】 んで、次に大切なのが『フィードバック&ブラッシュアップする』こと。 @の工夫するが実行できると、変化前と変化後って状態ができるでしょ?そう、Before&After。 ここでお待ちかね、匠の技がサクレツす(以下省略)←番組変わっちゃった んで本筋に戻りまして、具体的にどうやるかというと… 1)まずは、単純フィードバック 例えば<変化前:A>と<変化後:B>があったら、好結果の方を今後に採用するわけ。 んで今度はまた新しい<新参者:C>てのと比べてみて、好結果の方だけ採用と。 駄目な方はどうするかって?廃棄廃棄♪ ホラ、単純でしょう? 2)慣れたら、ブラッシュアップ ときには、『効果はBが一番高いんだけど、実はAにもCにも(Bに無い)独自の良さがある』 そんなシーンが出てくるわけです。 んでどうするかと言うと、 良い部分だけ上手にかいつまんでハイブリッドしちゃうワケです。はい。 それまで繰り返してきた内容が変わるのは何かとエネルギーが要りますが、 新しいものを生むにはクラッシュ&ビルド(破壊と創造)が必要な訳であります♪ こうやって試行錯誤の時期を経ながら、人は熟練度を増していくわけですね♪ と、ここまで延々と自分で作っちまったアフォなデータを痛いフォローしたわけですが、 この考え方も一期一会探しでも自分磨きでもビジネスでもスポーツでも共通。 あながち馬鹿にできない手法だなぁとシミジミ思うわけです。はい。 難しそう? ううん、 ヒトの体も3ヶ月周期のクラッシュ&ビルド。 きっとあなたにも出来るハズ☆ 前置きが長くなりましたが、とある二年目の一期一会データ@Saiのはじまりはじまり〜。 |
2004年新規対局数:56(至2004/12/31(金)) ☆各分析☆ ◎月別比率◎
◎対局分類について◎
☆素材☆
>>そんな一期一会。 ストれなくても、きっかけは小さな行動力から。( ´ー`)y−~~<< トップへもどる |