マジメな人生相談から恋愛・セックスの相談、はたまたイイエッチへの好奇心までどんとこい(・∀・)♪
読者面接レポート第十五
◆ 「今を楽しむ♪」のまっき|ω・)b ◆
A子さん26才@OL
『Saiさんに完全勝利♪(笑)』
 |
頂上で疲れて歩けなくなったらどうしよう??
霧が張ってたらどうしよう?(゚Д゚≡゚Д゚)
んな心配するよりも、まずは今の一歩一歩を楽しむこと。
そんな山登り的時間の積み重ね方、ステキでしょ♪
|
■イチスス読者面接レポート♪
【面接後日にA子さんから頂いたレポート】
※ほぼ原文ですが、Sai@検閲wで一部記号化させて頂いてます。
※読みやすいように、Saiの判断で色分け・改行しました。
※<Danger!>かなり長いので先にトイレに済ませてから読んでね|ω・)b (笑)
★読者面接感想文★
行ってきちゃいました、読者面接第15夜♪
ということで、お月見を連想させる響きの15夜目は僭越ながらも26歳・○婚の私
A子が体験させていただきました。
感想レポートですが、いつもと違った趣向でいきたいと思い、日記スタイルで書かせ
ていただきます。
読みづらい、とにかく恐ろしく長い、くだらない・・・いろいろとツッコミはあるでしょうが、
そこはご愛敬ということで・・・。
******************************
7月8日土曜日。
今日はなんとまぁびっくり!ウワサのSaiさんと会う約束をしちゃいましたとさ。
思い起こせば3月の終わり頃、私がSaiさんにメールを出したのが始まり。
何かを検索していてイチススにたどり着き、昨年の秋口からちょこちょこと読んでい
て「お気に入り」サイトではあったものの私はただの読者にすぎなかった。
Saiさんの書く文章、そのセンスが大好きで、笑える面白さから人の心に響くその内
容の濃さまである、ただの「エッチしました記録」とは違うところがイチススの良さかなぁと。
ただの読者だった私がSaiさんにコンタクトをとったのは、「友達には恥ずかしくて情けなくて
オイタすぎて相談できないけど、でも誰かに悩みを聞いてもらいたい」そんなありがちな
ことから。
その「誰か」にSaiさんが選ばれちゃったわけ。(←エラそー)
でも適当に選んだわけではなく、イチスス愛読者ならわかるであろうSaiさんから
発せられているオーラを。困っている人よ、おいでなさい・・・みたいな感じの。
そんなこんなで相談メールをし、マイペースでのやりとりが続いた。
「会う」なんて考えていなかった。
「イチスス、ネットの世界」という壁越しにSaiさんを眺めていたから。でもメールを出したこと
によってSaiさんの存在がぐっと近くなって、いつの間にか壁は取り払われ、いつか
「会ってみたい」という思いがわきあがった。
それでも、会うときは「お茶」をするだけで「対局」なんてアリエネーと思っていた。
メールのやりとりの中で「対局は希望いたしませんよ・笑」とわざわざ末尾に書いた
こともあったけな。
私は必要以上に「対局はしない!」にこだわっていた。
「夫がいるから」の理由ではなく(←オイオイ)、実は私には夫ではない他に好きな
人がいて(密かに思っているだけで相手に気持ちも伝えられていないけど)、その人
を想う気持ちの状態で他の人とはエッチなんてできない。Saiさんと対局することに
なったら、感情のないエッチになってしまうじゃない。そんなのイヤだって思っていたから、
「対局」をさけていた。
何も予定のない休日、何度か「会ってみる?」と話しが持ち上がったが、会えば対局
になっちゃうと妙にそこに意識がいき、なかなか素直に行動することができなかった。
そんなことを気にする私に「対局は必須じゃないし(Q&Aにも書いてある)もっと気
楽に考えて」と改めて言ってもらえ、「でもみんなしてるじゃん?」と思いつつも、
重い腰を上げることにした。
「100%の記録を変えちゃいますから!みんなとは違うのよ!」としっかりけん制パン
チを入れての面接日決めへ。
そしてついに連続記録更新を途絶えさす日がやってきた!
くぅー、ドキドキして心臓が口から飛び出しそうっ!
待ち合わせの駅の改札を出てから電話で指示をもらう。(おう、これがSaiさんの声か!)
ドキドキしてたのにあっさりご対面。(おおう、この人がSaiさんか!)
車で移動。(おおおう、これがウワサのSaiカーか!)
行ってみたかったパスタ屋さんへ。(おう、これがお馴染みのお店か!)
たくさん種類があって迷ったからSaiさんお気に入りのパスタ、同じもの注文しちゃった。
うん、うまい!
そして一度、調べものをしにSaiさんちへ寄る。(おおう、この城がSai宅か!)
ここでイチススが作られ、ここで女の子が乱れ、ここでSaiさんが生活しているんだなーと、
あれこれ想像を繰り広げていたら、部屋にあがったという緊張をするのを忘れていた。
「はっ」と思い出し、対局の雰囲気に持って行かれたらどうしよ!!とちょっと心配
するも、ネットで調べものをしてすぐにまた車で移動。(気楽に行こうぜ、私!)
どこにお出かけしたかというと、「卓球ができるところ」。
パスタ屋さんに行く車内で、スポーツの話しが持ち上がった。部活は軟式テニスを
やっていたとかそんなことを。
そこで「テニス部だったけど卓球も私うまいよ!」と。
するとSaiさんがその話にのってきてくれた。自分もそこそこやると。女の子相手では
ラリーが続いたことないなって。
なぬ?ラリーが続かないですって?ふふふ、私はそこいらの「いやん♪」とか言って
いる女子諸君とは違いますぞ!
ふたりして卓球が無性にやりたくなったのでありました。
ぜってー負けねー!!!Saiさんに宣戦布告を。
いざ、勝負!
パコンポコンパコンポコーン~
熱い戦いは2時間にも及び、結果・・・・私の圧勝~~~!!!
男(私は女だけど)の真剣勝負には手抜きはいけない。Saiさんに手抜きはなかった
と思われるが、まさか私を持ち上げてくれるために勝たせてくれた??
いいや、それはないでしょ。だってもしわざと勝たせてくれていたとしたら、Saiさん
主演男優賞ものだよ(笑)
あー爽やかないい汗かいたなー。
卓球の合間にはゲームも楽しんだりして、なんか恋人同士みたいでとても楽しかった。
とにかく大量に汗をかき、本気でやった卓球。
2時間。この2時間で気取らない・隠さない・ごまかさない、ありのままの自分をSaiさんに
見せられた。
卓球に夢中で余計なことを考えることなんてできなかった。(スカートであることも
忘れるくらいだし・笑)
でも不思議。2時間お話しをして距離を縮めるよりも、うんとSaiさんが近くなった。
友達?恋人?なに?よくわかんない感情だけど、Saiさんとキスするのに抵抗する気が
おきなくなっていた。
人前では恥ずかしいけどねぇ・・・。
入る前は並んで歩いていただけの二人が帰るときは手をつないで駐車場へ。楽しかっ
たねーってご機嫌で。
帰ったらシャワーを貸してあげるとのこと。汗びっしょりだから気持ちいいだろうねって
会話をしながら車に乗り込み駐車場を出ようとし・・・・チャリ~ン。。。
うはっSaiさん、お茶目すぎ・・・(笑)駐車券の後に100円玉を入れようとしたら地面に
落としてます・・・。
「ネタだ、ネタだ」と笑い転げながらも何とかコインを拾い駐車場脱出。
帰りの車内はすっかりリラックスしてお話しを。
なんかね、Saiさんってやっぱり☆を△△△△△オーラがある。
もちろん△△△も○○な人だけど、そんなのではないもっと☆☆☆な×があるんだよね。
Saiさんが聞かせてくれるお話、とってもタメになる。説得力がある。心地よい。
楽しさも真剣さも交えてお話しをしながらSaiさんちへ到着。
シャワーを浴びる前にクーラーの冷え冷え感ですっかり汗もひいていた。
ベッドでテレビ見つつ、おしゃべりしつつ、腕枕されつつ、あいた手で肩もみして
もらいつつ、肩から別のところへ手がはいつつ、キスしつつ、スカートまくられつつ、
おパンツ脱がされつつ、Saiさんもおパンツ脱ぎつつ(いつの間に?)、ささやかれつつ、
・・・・・はい、やっちゃいました対局を!!!
だぁれ?対局しないって言ってたのは?心の中で自問自答がはじまった。
気持ちよかった?とっても。
感じた?とっても。
対局してよかった?うーん・・・、素直に言っちゃえばしてよかった(笑)でも、くやしー!
あれだけ「対局はアリエナイ」と言っていただけに、Saiさんに負けた感じ(笑)
卓球では私の勝利、ベッドの上ではSaiさんの勝利って感じ?
まぁ勝ち負けはどうでも良くて、Saiさんと心を通わせることのできたという意味では、
卓球も対局もどちらも素敵なコミュニケーションだったと思うかな、うん。
ごまかさないで真剣に何かに取り組むっていいことだなぁ。
100%対局している記録を変えることはできなかったけど、スポーツして心の距離を縮める
という面接にしてはあまりないパターン?を経験できてよかったかな。
「ご飯食べて、お酒飲んで、いっぱいお話しして。そして対局」という通常の面接よりも
私には合っていたと思うな。
たださ、あんなに汗をかいたあとでの対局で、汗くさくなかったかな??と心配だわ・・・。
Saiさんはフレグランスのいい香りさせちゃってたけど~。っていつの間につけてたのだ?
それからまたお話ししたり、もう一回対局したり、またお話ししたりで帰り支度をし
て城を後にした。
帰りの電車はしばらく来なかった。
ホームでポケーっと立っていると、何かが腕にあたった。バシッ!と。「なに???」
見てみるとなんと・・・・・大きめのバッタが!!!ひょえーーーーなぜだ、なぜ
バッタが!
バッタと格闘している間に電車がホームに入ってきた。
電車に揺られながら、今日のことを振り返り、Saiさんのことを思い出していた。
Saiさんって人を和ませるのうまいよなぁ。
会う直前までのメールでは当たり前に敬語で話していたのに、会った瞬間から以前か
らのお友達かのように自然にお互いタメ語を口にしていた。
だいぶ後になってから、「あれ?私いつの間にか馴れ馴れしくタメ語つかってたや」って
気付くくらい自然な流れ。
初対面でリラックスできる空間を作るのって難しいはずなのに、さすがだよね。
Saiさんには自然に仲良くさせる不思議な雰囲気があるんだよな。これは天性のもの
なのかな?それともイチススの旅を続けてきて備わったものなのかな?
それに読者面接をしてきた人がみんないう「おもてなし」のような心遣い。
私にもすごくよくわかった。
まず一緒にいて楽しそうにしてくれるのって、やっぱり嬉しいし私も楽しくなっちゃ
う。まぁ実際に楽しいんだけどさ(笑)
相手のことに興味を持とうとしてくれるのも、Saiさんは達人だと思う。
例えばランチをしていて、私が割り箸の袋で箸置きを作ってSaiさんに自慢げにみせる。
ちょっとあまり見かけないナイスな仕上がりでしょ?
Saiさんったら○○△△△で☆☆ほどに喜んでくれた。作った私はそれはご機嫌にな
るわけで。
例えば会話の中で、私が軟式テニスでは硬式と違ってバックハンドのときに手首を返
してフォアと同じラケットの面を使うんだよと説明する。
そうしたら「ふーん」で終わりではなくて、Saiさんの場合は「☆、○○○っ☆?△△?
△△?」と興味をしめしてくれる。
「違うよ、こうだよ!」と思わずSaiさんの手をつかみ説明する私。
今だから白状するけど、衝動的に手が出てしまい(殴ったわけではない)、触れた後
になって「うわ、Saiさんに(手だけど)さわっちゃったよ・・・」と心の中で動揺
してたの(笑)。会ってからすぐだったからあれがファーストタッチだったし。
それからお話しをしているときに思ったのが、Saiさんは相手が話すことにまずは
「☆☆☆☆、◎◎◎よ」って○○してくれるんだよね。
で、そのあとから「でも△△△△考え方も××あるよ」と教えてくれる。はじめから「☆☆
☆!」と言われるのとは全然印象も違うし、Saiさんの話し方だと妙に納得できて
受け入れやすくなる。
もっといろいろと教えてもらいたくなっちゃう。人の意見をありがたく思えるように
なってくる。
まぁさ、話し方以外にもSaiさんの◎◎◎自体が△△ってのもあるんだけどね。
と、いろいろと電車の中でSaiさんのすごさを実感しながら、改めて、☆☆ある◎◎
な人だったなぁと、ひとりニコニコしちゃって怪しさ全開の私でした。
ついでだから最後に書いちゃおう。
イチススの旅を続けていて星の数ほどの女の子を落としてきたSaiさんでしょ。
私、イチススのテキストで教えられることは素敵だと思う。だけどそのいいなって思
うのと矛盾して、いくら心でする対局っていったって結局はその場だけ心が通い合っ
ているだけで、翌日からは忘れて他の女の子の元に行ってるじゃんって、あまりよろ
しくない感じでみちゃうところがあった。
だけど、過去ログを読んでいてある記事にきたとき、ちょっとそれまでの感じ方とは
違うものを感じた。
それはM子さんの記事(05-9-24)。
これを読んで本気でじーんときて、せつなくて悲しくて涙しそうになった。そして
思った、Saiさんもちゃんとあるんだぁって。
何があるかって、ひとりの女の子を本気で本気で本気で想う気持ちが。すごくほっと
したような感じがした。
失礼なこと言ってるかもね?でも、私はその記事を読んで心が温まったのでした。そ
してその後の見方も変わったのでした。
長々と書いてしまったけど、これでもまだSaiさんの魅力を伝えきれないくらい(笑)。
Saiさんの今の自分で決して満足することなく、新しく学びどんどん成長していこう
とする姿勢、向上心、すごく輝いてみえます。私も見習わなくちゃいけないわ。
「A子はきっとまた来る」というSaiさん。うん、また時間みつけて遊びに学びにSai
さんの元へ行っちゃうよ。
Saiさんからの卓球リベンジも受けて立つからね(笑)。
これからも末永くよろしくね、Saiさん。
土曜日はどうもありがとう。
A子
【Saiコメント】
事前の警戒心バリバリの読者面接でしたね(笑)
まぁ、納得のいくカタチでなるようになったということで結果オーライでした(´∀` )
計画性ももちろん大切。でも先を案じすぎて今を楽しめないってのとは別物でして、
まずは目の前にあるものを楽しんでみる。これって大切なんだなってシミジミと実感する
一期一会だったなぁと。
卓球リベンジ、密かに練習しておきますから!|ω・)フフフ
当日のイチススはこちら(´∇`) → リンク
|
-----------------------------------------
|
詠 み 人 S a i |
こ ち ら か ら |
お 問 い 合 わ せ は |
し て み ま せ ん ? |
あ な た 発 見 |
あ た ら し い |
-----------------------------------------
ナンパな一期一会ノススメ♪トップへ
|
 |
 |
|
|